本日は中秋の名月!ということで、
おやつに月見団子〜みたらしを添えて〜を作りました!
団子粉から水を混ぜてこねて丸めて茹でて・・・
そして子どもたちが大好きなみたらしも一緒に作って
たすきっずしおみバージョンで中秋の名月を楽しみました。
そしてこの日は「1年で最も月が美しく明るい日」ということで、
帰りの送迎の車の窓から月探し♪
誰かが見つけると「お月様見つけたよ〜!こっちこっち!」
「え!?どこ〜?」「あ!あった〜!」「きれい!!」と
たのしい会話をしながらの帰り道でした(^.^)