夏休み最後の外出活動☆
千葉県鎌ケ谷市にある、石井テル園(こちらをクリック!じゃらん.netに飛びます)におじゃましてきました🍇
一面のブドウ畑に感動!
暑い日だったけれど、木の下に入ったら2度くらい低く感じました~
まずはスタッフの方にご挨拶し、ブドウの品種や、取り方のレクチャーを受けました。
この日のブドウは二種類☆
グリーンの「ヒムロシードレス」と、藍色の「バッファロー」
みんなで呪文のように唱えながら(笑) 一番大きくておいしそうなのはどれかな~?
✨まるで宝探しの様で✨ワクワクしたね!

大きいのを見つけると、グループみんなで確認!
これだと思うものをハサミで切って、宝物はみんなで分ける!

きらめくブドウの宝石箱や~♡♡
この後は、ひたすら食べるたべるタベル!!!
『おいしーーー』『こんなに甘いのかーーー!』『ずっと食べれる~(* ´艸`)』
みんなでブドウを取っては、食べるか、しゃべるか、時々手を洗うか・・の無限ループでした!
時間いっぱい、お腹いっぱいブドウを堪能!
本当に甘くて、美味しすぎました!
『もう食べられなーい』けど『また食べたーい』って、すぐ言うやつね!笑
うん。また来ようね♡
お世話になりました石井テル園さん、ありがとうございました!
あ~ もうすぐ秋が来るね。