オリンピック選手が講師として登場!!!!

 

東京都運動定着支援事業と連携し、一般社団法人ULURA(うるら)様による運動指導教室を

行いました。

本日は『ボルダリング』に挑戦!

なんと今回は2024年パリオリンピック4位受賞、アジア大会金メダルと

輝かしい成績を残され、国内大会では敵なし!!の

スポーツクライマー 森 秋彩(もり  あい)選手が講師として来ていただき、

子ども達が登り方、取り組むときの心構えを教えていただきました。

 

まずは、森選手によるプレーを拝見。

すいすい上に登る姿に子ども達・職員大興奮!

「怖くないのかなぁ」「私も早く登ってみたい」と

期待とドキドキをこそっと子ども達は職員に伝える姿が見られました(#^.^#)

 

 

 

3メートルの初めてコースから、5メートルの難易度に分かれ各自挑戦していきました。

「ここ掴めるの!?」「高くてもう登れない!」と

実際に体験してボルダリングの奥深さ・難しさを痛感した子ども達。

けど、「あきらめる」のではなく「森選手みたいにもっとできるようになりたい!」と

何度も挑戦していました!

森選手にも「ナイス!!」と褒められたことでさらにやる気もアップ!

高さにも慣れ登ることを子ども達も職員も楽しみながら活動していました。

「森選手ほんとにすごい!!」と改めてすごさを実感した様子でした。

 

子ども達による質問コーナーでは、

「どうしたら勝ちますか?」の質問に対し、

「楽しんでやらないと続けられないから勝負も大事だけど楽しむことを1番にしています!」と

笑顔でお話する姿に子ども達・職員一同目を輝かせていました。

楽しむことの大切さを森選手からみんなに伝えてくれました。

 

 

明日試合を控えた中、森選手には子ども達に熱心に教えていただきました。

森選手ありがとうございます!

これからもたすきっずしおみ一同、森選手を応援させていただきます!!

明日の試合頑張ってください!

 

 

今回開催した場所は『深川スポーツセンター』のトレーニング室内にある

クライミングウォールを使用させていただきました!

本日は団体(予約あり)利用させていただきましたが、

個人利用の場合、小学生の方は保護者同伴で予約なしで利用することができるそうです。

 

 

ご興味ある方はぜひお子様と一緒にボルダリングで

楽しく身体を動かしてみてはいかがでしょうか?

 

初めてのボルダリングオリンピック選手から直々指導、

とても貴重な経験をさせていただいた1日となりました(o^^o)