たすきっずの子どもたち☆東京都庁デビューしちゃいましたよ!

都庁32階 ひろーい社員食堂で、ランチ体験!

事前にメニューを見て決めていったけど、写真を見たらやっぱりこっちにしようかな?
どれも美味しそう♡ 悩む子多数!

自分で券売機で食券を買う体験。
都庁の職員の人たちに交じって、長蛇の列に並ぶ体験。
お箸はどこ?スプーンをもらい忘れた💦
自分で決めた今日のランチだもの、自分でゲットしなくちゃね。
どれも大事な経験です!

グループでそろって「いただきます!」
手前のラーメンは『元祖 都庁ラーメン』って海苔に印字されているの!見えますかぁ???
子どもたちからは、うどんやカレー、ラーメンが人気でした!
どれも大人の普通盛で、子どもにはボリューミーで満腹!
美味しい笑顔がみられました☆
みんな、都庁って普段なじみのない建物だけど、私たちが生活するうえでとても大切な機関で、「知らない」とは言えないと思うんです。
行政に興味を持ったり、都庁ってなんなの? どんな人がいるの?こんなに沢山の人が、なにをしているの?って、たくさん疑問を持ってくれたらいいな。
まだまだ楽しいたすきっずの夏休み🌻
新しい経験・楽しい思い出をつくりながら、みんなの好奇心を育てたい。
疑問を沢山持って、自分で調べようとするきっかけも、たくさん作ってあげたいです!